株式会社あおきってこんな会社。

2024年6月株式会社あおきはタリーズコーヒージャパン株式会社様とフランチャイズ契約を締結しました。新たな事業としてタリーズコーヒーの運営を開始しました。

シアトル発祥のスペシャルティコーヒーショップ、タリーズコーヒー。
世界のコーヒー産地から選りすぐったコーヒーを、お客さまにお届けしています。

タリーズコーヒーでは、コーヒーのスペシャリストとしてのレベルアップや、主体的に成長しようと頑張る、フェローそれぞれの気持ちも応援します。個人が前向きに努力をしていくことでお客さまのご期待に応えることができ、その積み重ねがこれからのタリーズコーヒーの成長に繋がっていくと信じています(現在は募集を休止しています)。

2024年、白河市にてコンベンションホールの運営をスタートしました。かつて「鹿島ガーデンヴィラ」として親しまれていたこの施設を、全面改修し、新たな形で生まれ変わらせたプロジェクトです。
名称には『シン鹿島』と名付け、新しい時代の「鹿島」を築いていくという想いを込めました。地域に根ざし、愛される施設として育てていくとともに、人と人がつながる場をつくり出す——私たちは、そんな未来へのチャレンジに取り組んでいます。

2024年10月、郡山市内で2拠点目となる「家族葬邸宅デュエ郡山安積」がオープンしました。旧あおき安積斎苑を全面的に改修し、家族葬に特化した専用ホールとして新たな姿で生まれ変わりました。
マンション風の住居一体型スタイルを採用し、ご家族が気兼ねなく、ゆっくりと最期の時間を過ごせる空間を実現。大切な方とのお別れを、あたたかく、穏やかに迎えていただけるよう、心を込めた施設づくりを目指しています。

2024年6月、当社はタリーズコーヒージャパン株式会社様とフランチャイズ契約を締結し、同年10月には郡山市内初となるロードサイド型店舗「タリーズコーヒー郡山安積店」をグランドオープンいたしました。
地域の皆さまにとって身近で心地よい場所となるよう、カフェを通じた新たなコミュニティづくりに挑戦しています。人と人が集い、語らい、ほっと一息つける時間を届けることで、より豊かな暮らしに貢献してまいります。

創業明治29年より、今日に至るまで127年、私はこの貴重な遺産を継ぐ5代目です。「あおき」という船は明治、大正、昭和、平成、そして令和と、5つの時代を航海してきました。変わりゆく時代の中で、地域に根ざした活動を続けています。「多死社会」と称される現代では、2040年まで死亡人口が増加し続けることが見込まれており、2060年に至っても、死亡人口は現在の水準を維持、あるいはそれを超えると予測されています。

応募フォーム

■ お名前

■ フリガナ

■ 性別

■ 年齢

■ 連絡先
電話番号: - -
メール:

■ 現在のご職業

■ ご質問等


プライバシーポリシー(個人情報の取扱について)